1tas1こども造形教室は、ものづくりを通して子どもたちの感覚・思考力・表現力を引き出します。
1年間のうちに様々な造形体験をすることで、個人制作では自分の思いに気づき、グループ制作では自分の活かし方を見つけていきます。
アートを通して、感性を磨き、自分自身を構築していく造形教室です。
1tas1こども造形教室で
身に付く4つのチカラ


2025年度プログラム
4月 | 映像で遊ぶ 色で変わるビジュアルイメージ |
5月 | 影ってなに? 陰影を描く |
6月 | 正反対なものをつくってみよう |
7月 | 水墨画に挑戦 白と黒のコントラスト |
8月 | 美術館見学 |
9月 | 自作の織り機を使ってモチーフづくり |
10月 | バランスで変わる印象 対照的な面づくり |
11月 | 光を描く 空を観察 |
12月 | 動く馬をつくろう |
1月 | くり返しのデザイン シルクスクリーン・版づくり |
2月 | 色合わせを考える バッグに版を刷る |
3月 | フィルムを現像しよう |
3年目クラス
3年目クラスとは、1tas1こども造形教室に2年間以上通われた小学2年生以上の生徒を対象としたクラスです。
このクラスは、1年かけて様々な 映像作品 をグループで制作します。映像作品を仕上げるには様々な工程が必要です。企画のアイディア出しからシナリオ作り、小道具・大道具制作、撮影方法に至るまで、考えること、創作することがたくさんあります。多様な工程の中から各自の得意とすることを導き出し、グループでまとめていきます。
小学生クラスで培ってきた、ものづくりをする上で必要な感覚や技術を、存分に活かしていくクラスです。
このクラスは、1年かけて様々な 映像作品 をグループで制作します。映像作品を仕上げるには様々な工程が必要です。企画のアイディア出しからシナリオ作り、小道具・大道具制作、撮影方法に至るまで、考えること、創作することがたくさんあります。多様な工程の中から各自の得意とすることを導き出し、グループでまとめていきます。
小学生クラスで培ってきた、ものづくりをする上で必要な感覚や技術を、存分に活かしていくクラスです。
2025年度 プログラム
4月 | 映像で遊ぶ 色で変わるビジュアルイメージ |
5月 | 音で遊ぶ 効果音をつくる・BGM をつくる |
6月 | 番組づくり1 企画会議 |
7月 | 番組づくり2 役決め・ロケハン/セットづくり |
8月 | 番組づくり3 撮影・中継 |
9月 | 特別企画予定 |
10月 | 長回しにチャレンジ |
11月 | 特殊撮影にチャレンジ 映像の不思議 |
12月 | 動きだすものたち ストップモーション |
1月 | 映像を組み立てよう 素材の並びを考える |
2月 | CM 撮影1 ターゲットを意識した立案 |
3月 | CM 撮影2 伝えるための映像技術 |
クラスと料金
3,300円(税込)/月
入会費
5,500円(税込)
年会費
5,500円(税込)
※月1回の受講です。
※1週間以内のキャンセルはキャンセル料を頂きます。
※1週間以内のキャンセルはキャンセル料を頂きます。
未就学児クラス(3歳〜)
4名
第3土曜日 13:00 〜 14:30
小学生クラス
各6名
Aクラス 第2土曜日 13:00 〜 14:30
Bクラス 第3土曜日 10:00 〜 11:30
Cクラス 第3土曜日 15:00 〜 16:30
3年目クラス
4名〜
第2土曜日 15:00 〜 16:30
当教室2年間以上の受講経験を持つ
小学2年生以上の子どもが対象です
小学2年生以上の子どもが対象です
特典1
オリジナルエプロン・お道具箱プレゼント!
特典2
1tas1 All kids イベントに参加できます。
※別途参加費がかかります
※別途参加費がかかります
よくあるご質問
A
年度途中でご入会いただくことは可能ですが、通年でプログラムを組んでいるため、年度はじめのご入会がおすすめです。
また、年度の途中でご入会いただいた場合でも、一律で入会費5,500円と年会費5,500円をお支払いいただきます。
また、年度の途中でご入会いただいた場合でも、一律で入会費5,500円と年会費5,500円をお支払いいただきます。
A
未就学児クラスと3年目クラスは、レッスンの振替は承っておりません。
小学生クラスは、定員に空きがあれば振替可能な場合があります。
小学生クラスは、定員に空きがあれば振替可能な場合があります。
A
通年でプログラムを組んでいるため、キャンセルは極力ご遠慮ください。
やむを得ない場合は、8日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルの場合、キャンセル料(3,300円)をいただきます。
やむを得ない場合は、8日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルの場合、キャンセル料(3,300円)をいただきます。
A
できません。1年間通してご参加ください。
通年で参加することにより、バランスよく造形力を身につけることができます。
通年で参加することにより、バランスよく造形力を身につけることができます。
A
Craft Lab、1tas1こども造形教室、1tas1kids、1tas1Englishに通う子どもたちを対象にしたイベントです。お泊まり会や日曜日の遠足などのイベントを行います。
1tas1こども造形教室の様子は
Instagramでも発信しています
気になった方はぜひフォローをお願いします!